今日はお薦めの動画を一本。
しかし、サッカーとはまるっきり関係ありません。
まずはご覧あれ♪
さて、お知り合いの姿を見つけることは出来ましたか?
とあるルートからの情報によると、23日の小高坂まつりに地元出身のプロ歌手(バンド)が乱入するそうです。
女の子4人でできている高知県産、超絶無名バンドsympathy(シンパシー)。
7月24日(日)の高知X-pt.(クロスポイント)でのLIVE「わたしたちの夏休みツアー ~先生、宿題おわりません~」の前日、7月23日(土)に小高坂小学校で開催される「ふるさと小高坂まつり」への乱入が決まったそうです。
さずがにLIVEパフォーマンスは無いとは思いますが、何らかのアクションに期待が集まっています。
小津高校で結成されたsympathy(シンパシー)は、メンバー4人のうちの2人が小高坂小学校の卒業生。
まさに故郷に錦を飾るという事ですね。
「ふるさと小高坂まつり」は、7月23日(土)の午後4時半スタート。
会場は小高坂小学校のグラウンド(雨天時は体育館)です。
sympathy(シンパシー)のホームページは↓↓↓
http://sympathy-yureru.com/
sympathy(シンパシー)のメンバー、かき氷食べに来てくれないかな?
サッカーに関するホームページは無数にあります。
検索をしても絞り込むのが大変なくらい見つかります。
そんな中で、なかなか面白いサイトを見つけました。
こちらは「少年サッカーのコーチと保護者の情報サイト」ということで、情報も豊富です。
チームデータなどもあるので、小高坂SCも登録してみようと考えています。
特設ページとして「さわやか杯関連情報」を開設しました。
会場や途中休憩の場所、宿泊先の地図やホームペーをご確認いただけます。
また、Googleマップを利用したルート図で、ドライブルートも確認できます。
さらに、お役立ち情報として、宿毛市内のコンビニ・スーパーとガゾリンスタンドの一覧も掲載しています。
新しい情報が届いた場合は、その都度追加いたします。
サッカーに関するホームページが多いなか、保護者のための情報サイトがあるんです。
サカママ 〜サッカージュニアを支えるママのための情報サイト〜
サッカー未経験のママにもわかりやすく、ルールや応援の仕方、お奨めレシピや親子トレーニングなどなど…
様々な情報を見つけることができますよ♩